Popular Articles
CyberNEO利用約款
第1章 総則 第1条(利用約款の適用) サイバーマトリックス株式会社(以下、「当社」といいます。)はCyberNEO(以下「本サービス」といいます。)を提供し、「CyberNEO利用約款」(以下、「本約款」といいます。)をここに定めます。 本約款は、当社が提供する本サービスの利用を目的とする契約(以下「利用契約」といいます。)の申込み方法、成立時期、内容等について定めます。 契約者(以下「お客様」といいます。)は、本約款を遵守して、本サービスの提供を受けるものとします。 第2条(利用約款の変更) ...
クリックジャッキング対策
クリックジャッキングとは クリックジャッキングは、不可視または別の要素に偽装された Web ページ要素をクリックするようにユーザーを騙す攻撃です。これにより、ユーザーは無意識のうちにマルウェアをダウンロードしたり、悪意のある Web ページにアクセスしたり、資格情報や機密情報を提供したり、送金したり、オンラインで製品を購入したりする可能性があります。 通常、クリックジャッキングは、ユーザーに表示されるページに、iframe ...
プライバシーポリシー (セキュリティサービス)
サイバーマトリックス株式会社(以下,「当社」といいます。)は、当社が提供するセキュリティサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。 第1条(プライバシー情報) ...
脆弱性診断サービス利用約款
第1章 総則 第1条(利用約款の適用) 1. サイバーマトリックス株式会社(以下、「当社」といいます。)は脆弱性診断サービス(以下「本サービス」といいます。)を提供し、「脆弱性診断サービス利用約款」(以下、「本約款」といいます。)をここに定めます。 2. 本約款は、当社が提供する本サービスの利用を目的とする契約(以下「利用契約」といいます。)の申込み方法、成立時期、内容等について定めます。 3. 契約者(以下「お客様」といいます。)は、本約款を遵守して、本サービスの提供を受けるものとします。 ...
AWS環境でのオートスケール対応について
オートスケールのサポートについて オートスケールする場合、インスタンスが立ち上がる時に、CloudOneのエージェントがインストールされ、有効化された状態である必要があります。 そのため、オートスケールの設定画面で、インスタンス起動時にエージェントのインストールと有効化、ポリシーの割り当てが行われるように起動スクリプトを設定してください。 本ガイドは以下のCloudOneのガイドを参考に作成したものです。 ...